ゲーミングPCが届きました!

煌光学園豊田キャンパスに、e-sportsで使用するゲーミングPCが届きました!
煌光学園では、これからのIT社会に向けて、またビジョントレーニングやSSTなど重要な療育ツールとして 【eスポーツ】 を取り入れています。
生徒さんたちの 『はじめて』 に、快適な環境と本物に触れるわくわく感を体験してもらえるよう、本格的な設備を整えさせていただきました!
ゲーミングパソコンは、eスポーツ講師経験者と相談を重ね、プロ選手からも評価の高い【ガレリア】を取り入れました。
【 eスポーツで望める効果 】
□認知能力の向上・・・空間認知能力・思考力・判断力・思考力(戦略思考が必須)
□社会性の向上・・・チーム連携によりコミュニケーション能力や協調性を育む
□問題解決能力の向上・・・プレイ中に発生した問題をどのように解決するか
□集中力の向上・・・楽しみ熱中することで自然と身に付きます
□ビジョントレーニング・・・動体視力・眼球運動・瞬間視・周辺視向上や目と手の協応訓練
一般就労はもちろん、困難さを抱えた方の就労支援の現場でも、ITを使用した業務が増えています。
未来を生きる子どもたちに、eスポーツを通して、楽しみながらITスキル ・ ITリテラシーを身に付けてもらえたらと思っています。
体験でも実際にご使用いただけます☘ぜひ見に来て触ってくださいね✨️
ゲーミングチェアを組み立てました✨️


煌光学園豊田キャンパスの児童発達支援管理責任者である池田亨先生とともに、支援で使用するゲーミングチェアを組み立てました!
そしたらなんと・・・!



ゲーミングPC&デスク&チェア、完成しました……!🥹
ぜひ見に来てくださいね✨️
e-sports講師のご紹介
eスポーツ講師I先生は、ゲームクリエイターを目指している現役大学生です!
プレイスキルはもちろん、自作のパソコンを作っているので、CPUケースをはずして生徒にパソコンの中を見せるなどで大人気☆
思春期を迎えた生徒さんたちの【お兄さんモデル】として、活躍してくれています。
また塾講師として中学生に数学を教えていたこともあるので、学習サポートもお願いしています。
ぜひ会いに来てくださいね!