就労進学 × 放課後デイサービスの新しいかたち

八王子市・日野市の中高生を対象に、「進学」と「就職」の両面をサポート。
社会性・基礎学力・仕事体験を育む新しいスタイルの児童発達支援・放課後等デイサービスです。

送迎あり

自宅・学校からの送迎に対応
※お問い合わせください

少人数制

定員は10名。
一人ひとりに寄り添います。

月~土開所

土曜日開所で
保護者の安心をサポート

未来をひらく8つの学び

生活スキル

ソーシャルスキル

スタディスキル

ビジネスマナー

職場実習

PCスキル

わたし学

趣味発見

一日の流れ(例)

14:00~
自由時間

16:00~ カリキュラム

17:00~
体力づくり

17:15~
e-sports

安心の専門スタッフ体制

【児童発達支援管理責任者】
とおる先生

煌光学園に来たときには、元気よく〝こんにちは!〟
帰るときには心地よく〝さようなら!〟と中・高生の皆さんとキャストが挨拶を交わし、
そして〝明日も来ます!〟と言って頂けるように、多彩な活動プラグラムを提供し、
〝やっぱり煌光学園はいいな!〟と思って頂けるようにキャストは支援に努めます!
中・高生の皆さん、「ぽかぽかなステージ」に来てみませんか?ぜひお待ちしています!

ご利用までの流れ

お問い合わせ・ご相談

お電話またはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。ご相談、ご質問もお気軽にご連絡ください。

ヒアリング・ご見学

ご希望の曜日や支援内容、送迎の有無などについて詳しくお伺いします。発達障がいについてのご質問やご相談、子育ての悩みにも対応させていただきます。

ご提案

クラスや曜日、支援内容のご提案をさせていただきます。

受給者証の申請

「障害児通所支援」という福祉サービスを利用するために、市区町村から交付される証明書を申請していただきます。

※医師の意見書等が必要な場合もございます
※受給者証は療育手帳とは別のものです

ご利用契約

受給証が発行されましたら、ぽかぽかステップとのご利用契約を行い、ご利用開始となります。

ご利用開始

いよいよ、私たちと一緒に自分だけの学びのプログラムをスタートさせましょう!

利用料金
ご利用の場合は受給者証が必要です。
受給者証申請の流れはこちら

受給者証があれば9割自治体負担、1割自己負担となります。
利用料金は世帯所得に応じて上限金額が定められています。

非課税世帯のご家庭
0円

世帯所得が890万円までのご家庭
4,600円

世帯所得が約890万円以上のご家庭
37,200円

施設紹介・アクセス

所在地

〒192-0033
東京都日野市多摩平1丁目6−3 TKビル 2階


駐車場
「イオンモール多摩平の森」内のパーキングをご利用ください。

アクセス
JR豊田駅から徒歩5分
ぽかぽかステップ ミュージックの上階です

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ